Практический курс японского языка. Часть 2. Ониси Н - 49 стр.

UptoLike

Составители: 

第18課 来年の 夏 帰ろうと 思います
石山 : ケラーさんは いつまで 日本に いる 予定ですか。
ケラー まだ はっきり きめていませんが、来年の 夏 アメリカに 帰ろう
と 思います。
石山 : そうですか。 帰ってから、何を しますか。
ケラー 私は 大学の とちゅうで 日本に 来ましたから、大学に もどって 勉強を
つづけようと 思っています。
石山 : ケラーさんの せんもんは 何ですか。
ケラー: 美術史です。 特に 東洋の 美術に 興味が あります。
石山 : 大学を 卒業してから、どうしますか。
ケラー 大学院で 勉強しようと 思っています。 でも その前に 卒業論文を 書
かなければ なりません。
石山 : 大変ですね。
ケラー: ええ。 ですから 日本に いる 時に、できるだけ たくさん 絵や
ょうこくを
見ようと 思っています。
石山 : 最近 何か 見ましたか。
ケラー: はい。おととい 学校の 帰りに、浮世絵の てんらん会を 見に 行
きました。
すばらしかったですよ。それに 美術館の 人は とても 親切に
明してくれました。
石山 : そうですか。 よかったですね。
ケラー: ええ。 でも 美術館を 出るとき、雨が 降ってきました。
駅まで 雨の 中を 歩いて ぬれましたから、かぜを ひきました。
石山 : それは いけませんね。 お大事に。
ケラー: ありがとう ございます。 でも もう 大じょうぶです。 よくなり
ました。
新しい言葉
はっきり 卒業[そつぎょう] てんらん会
とちゅう 論文[ろんぶん] すばらしい
大変な[たいへん] 美術館[びじゅつかん]
つづける できるだけ 親切(な)[しんせつ]
美術史[びじゅつし] ちょうこく
(~に)興味がある[きょうみ] 最近[さいきん] それは いけませんね
浮世絵[うきよえ] 大じょうぶ(です)[だいじょうぶ]
49
第18課      来年の   夏    帰ろうと   思います
     石山   :   ケラーさんは      いつまで    日本に    いる    予定ですか。
     ケラー: まだ はっきり           きめていませんが、来年の        夏   アメリカに    帰ろう
と    思います。
     石山   :   そうですか。      帰ってから、何を       しますか。
ケラー: 私は 大学の とちゅうで 日本に 来ましたから、大学に                    もどって   勉強を
          つづけようと     思っています。
石山    :   ケラーさんの     せんもんは       何ですか。
ケラー:      美術史です。     特に    東洋の    美術に   興味が    あります。
石山   :    大学を   卒業してから、どうしますか。
ケラー: 大学院で          勉強しようと       思っています。 でも     その前に    卒業論文を     書
          かなければ      なりません。
石山    :   大変ですね。
ケラー:      ええ。   ですから      日本に    いる    時に、できるだけ     たくさん   絵や    ち
          ょうこくを
              見ようと   思っています。
     石山   :   最近    何か    見ましたか。
     ケラー: はい。おととい           学校の   帰りに、浮世絵の      てんらん会を      見に   行
きました。
              すばらしかったですよ。それに            美術館の   人は   とても    親切に   説
明してくれました。
     石山   :   そうですか。      よかったですね。
     ケラー:     ええ。    でも   美術館を    出るとき、雨が       降ってきました。
              駅まで    雨の    中を   歩いて    ぬれましたから、かぜを        ひきました。
     石山   :   それは    いけませんね。      お大事に。
     ケラー: ありがとう          ございます。 でも       もう    大じょうぶです。 よくなり
ました。
     新しい言葉
はっきり                      卒業[そつぎょう]      てんらん会
とちゅう                      論文[ろんぶん]       すばらしい
もどる                       大変な[たいへん]      美術館[びじゅつかん]
つづける                      できるだけ          親切(な)[しんせつ]
美術史[びじゅつし]                ちょうこく          ぬれる
(~に)興味がある[きょうみ] 最近[さいきん] それは いけませんね
                          浮世絵[うきよえ]      大じょうぶ(です)[だいじょうぶ]

                                  49